top of page

【超簡単】テレグラムを日本語化する方法|サイハナFXおすすめアプリ設定ガイド

  • 執筆者の写真: Sonoha
    Sonoha
  • 4月11日
  • 読了時間: 2分

こんにちは、サイハナFXのSonohaです!


今回は、FX情報の収集に便利な「テレグラム(Telegram)」アプリを日本語化する方法について、わかりやすく解説していきます。


テレグラムは、セキュリティ性が高く、FXトレーダーの間でも情報共有ツールとして急速に普及しているメッセージアプリです。

サイハナFXでも、リアルタイムの情報発信手段としてテレグラムを推奨しています。




テレグラムを日本語化する手順【初心者OK】



① テレグラムをダウンロード


まずはテレグラムアプリをインストールしましょう。

  • スマホ版(iOS/Android)

  • PC版(Windows/Mac)

どちらでも大丈夫です。お使いのデバイスに合わせてダウンロードしてください。


② YouTubeの概要欄にあるリンクをクリック


動画の概要欄にある「日本語化リンク」をタップまたはクリックしてください。

すると、以下のような画面が表示されます。




③ 「Set Language(言語を設定)」を選択


表示された画面の「Set Language」ボタンを押します。

「テレグラムでこの設定を開きますか?」と表示されたら、「許可」を選択してください。


※事前にテレグラムアプリをインストールしていないとこの画面は表示されませんので注意!


④ 「Change Language(言語を変更)」を選択


テレグラムが起動し、「Change Language」という選択肢が表示されます。

これは「ベータ版ですが日本語化しますか?」という内容です。


「Change」を選択すると、テレグラムが一度再起動し、すぐに日本語表示になります!




⑤ 元に戻すのも簡単!


英語に戻したくなった場合は、設定から再度言語を変更するだけでOKです。

PC版でもスマホ版でも、同じ手順で切り替え可能です。




テレグラムを活用してFX情報を効率よくキャッチ!


テレグラムは、FXトレーダーにとって非常に便利な情報収集ツールです。

サイハナFXでは、テレグラムを通じて限定情報の配信も行っていますので、ぜひこの機会に導入してみてください!


また、サイハナFXの最新情報はXでも配信しています。フォローもお忘れなく!




今回は以上になります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

Comments


  • YouTube
  • Telegram
  • Twitter
  • Instagram
  • Facebook
  • TradingView
bottom of page